まめの会 第十回「祝儀袋をつくろう」の回が倉敷町家トラストで行われました。天賞堂祝儀店の横溝さんに先生として来てもらい楽しく教わりました。先生がやると簡単そうに見える結びもやってみるとなかなか難しく、それが何本にもなるとさらに難しく・・・といった感じで4時間があっと言う間に終わりました。完成した時は水引の色や形に癒されました。次回のまめの会はまだ未定ですが、お気軽にご参加ください。
岡山県民藝協会
Instagram
1月27日(日)10時から
詳しくはこちら
まめの会 次回は未定
アンケート募集中です
第13回の様子はこちら
Lue 菊地流架さんがBS日テレで紹介されました
三宅松三郎商店がBS日テレで紹介されました
備中和紙がBS日テレで紹介されました
倉敷緞通がフジテレビ−みんなのふるさと−で紹介されました
企画展
「工芸品の春夏秋冬-梅春から初夏へ-」
2018.12.7から2019.6.2
倉敷民藝館ホームページ
特別展
柳宗悦の「直観」
Jose White Porcelains
2019.1.11か3.24
2018 10/6から12/24
民藝に育まれた作家と民陶
〜工藝きくち40周年を迎えて〜
柚木沙弥郎 92年分の色とかたち